八王子市地域ニュース行政のお知らせ

【八王子市】NHKで紹介 中小企業などに支援金5万

八王子市からのお知らせ | 八王子 由木マルシェ

八王子市は2025年8月26日、中小企業者や個人事業主を対象とした物価高騰対策支援「八王子市エネルギー・物価高騰対策事業者支援金」を発表しました。エネルギー価格や物価の高騰により厳しい経営環境に置かれている事業者を支援する取り組みです。この取り組みは、9月4日にNHKのニュースでも紹介されました。

八王子市エネルギー・物価高騰対策事業者支援金とは、2025年4月分から同年9月分のうち、電気・ガス料金のいずれかの月額が、前年同月、同費用と比較し、月額1万円以上または10%以上増加していることが交付要件。交付額は5万円。また、加算要件を満たした事業者には、加算額5万円が交付され、交付額は、1事業者につき上限10万円となっています。

詳しい申請条件や内容は、八王子市公式ホームページで確認できます。
こちら↗

八王子市エネルギー・物価高騰対策事業者支援金 拡大する

支援名 八王子市エネルギー・物価高騰対策事業者支援金
対象 八王子市内の中小企業、個人事業主
交付要件 令和7年4月分から令和7年9月分のうち、電気・ガス料金のいずれかの月額が、前年同月、同費用と比較し、月額1万円以上または10%以上増加していること
加算要件 直近決算期における営業利益が赤字または営業利益率が前期より改善されていないこと。
交付額 1事業者につき上限10万円
交付時期 令和8年(2026年)1月下旬 。なお、審査の状況により前後する場合があります。
受付期間 令和7年(2025年)9月12日(金)~令和7年(2025年)11月7日(金)

八王子商工会議所内エネルギー・物価高騰対策事業者支援事務局コールセンター

0120-802-055
(午前9時~午後5時・土日祝日除く)
 ※上記電話番号は令和7年9月1日(月)~12月26日(金)まで有効。

記事一覧|shortnews

広告

スポンサーリンク
 

南大沢・京王堀之内エリアのくらし情報なら「八王子由木マルシェ」

八王子由木マルシェ は、スタジオジブリ『平成狸合戦ぽんぽこ』の聖地としても知られる南大沢を中心に、地元グルメ、イベント、お出かけスポット、防災情報をお届けするローカルメディアです。旧由木村に住む人、訪れる人、これから住みたい人まで、地域の最新情報を発信しています。

八王子由木マルシェの公式LINEアカウントで、もっと便利に!

ボタンを押して今すぐ友だち登録


友だち追加

地域のイベント、お気に入りのお店の情報を共有しませんか?

「八王子由木マルシェ」は、地域のイベントやおすすめ情報をみんなで共有するローカルメディアです。商店街でのイベント、公園のお祭り、地元のお気に入りのお店のイベントなど、地域の魅力を紹介してみませんか?

あなたの情報提供が、南大沢・京王堀之内エリアを盛り上げる力になります! イベント情報やおすすめのお店などを、ぜひ「八王子由木マルシェ」運営チームにお知らせください。

投稿は簡単です。以下のボタンから、情報を提供いただけます。

 | 八王子 由木マルシェ

商店街のセールやお祭り、お気に入りのお店のイベントなど、地域の情報を共有して、南大沢エリアをさらに活気づけましょう!
※情報の掲載に関しては、運営サイドの判断により決定いたします。

投稿者アバター
中のひとA 運営責任者
東京由木のまち、南大沢・京王堀之内の地域情報メディア「八王子由木マルシェ」を運営している、中の人A(なかのひと えー)です。地域に情報をお届けしたい企業・団体・お店の皆さま、「お問い合わせ」より、お気軽にご連絡ください。
Share: