
こんにちは。
リンリンママです🐶
皆さんは八王子にプロバスケットボールチームがあるのはご存じですか?
その名も東京八王子ビートレインズ
2022-23シーズンホーム開幕戦があるとの情報をキャッチしましたので、さっそく応援に行って来ました!その様子をレポします。
《 目 次 》
ホーム開幕戦はエスフォルタアリーナ

入り口前の看板
会場は京王線「狭間駅」前にあるエスフォルタアリーナです。
対戦相手は鹿児島レブナイズ
試合開始は19:00からでした。
東京八王子ビートレインズについて
八王子を本拠地としているプロバスケットボールチーム東京八王子ビートレインズ。
2016年からBリーグに参入し、現在B3リーグに所属しています。
チーム名BEE TRAINS(ビートレインズ)のBEEは、バスケットボールのB、八王子のはち=蜂、Be(存在する)=八王子での存在意義に加え、八王子市がJRや私鉄が乗り入れるTRAINという単語に「人々の組織的な連携や繋がり」という意味、またチームと市民や支援者との家族的な結束も願われて、電車が発車するように勢いが増していく様子も表現しているのだそうです。

八王子ビートレインズ選手の幟(のぼり)
会場に入ると、階段には選手やヘッドコーチたちの幟(のぼり)がずらりと並んでいます。

オフィシャルグッズコーナー
こちらがオフィシャルグッズの販売所。
各選手の名前入り応援タオルなどもありました。
オフィシャルフードコーナー

オフィシャルフードコーナー
近所の狭間商店街をはじめ提携店舗のサンドイッチ、総菜パン、菓子パン、ポップコーン、タコライス、コーヒー、ビールなどが販売されていました。

リユースカップ
会場内にはビン・缶の持ち込みが禁止なので、リユースカップを購入し、中身を入れ替えて会場に持ち込みます。
リユースカップは200円。帰りに返却すれば100円戻ってきます。

パン工房グートワーズ
狭間にあるパン工房 グートワーズさんのパンです。
惣菜系2個入り、菓子パン2個入り、各300円でした。
八王子ビートレインズホーム開幕戦を観戦

開幕戦の様子
会場に入りました。
広いですね~!
黒いユニフォームを着ているのが八王子ビートレインズです。
赤いTシャツを着たビートレインズファンも多く応援に来ており、DJ風の会場アナウンスが開幕戦を盛り上げていました。
さっそくビール片手に応援です。
GO TRAINS !

開幕戦の様子
バスケットは短い時間でどんどん得点されているくので、見ていて飽きないですね。
取った取られたの攻防戦が続きます。

ビートレインズ応援ボード
受付の時にもらったパンフレット、中を開くとこんなページがありました。
こちらは第4Qオフィシャルタイムアウトの「応援ボードタイム」で使うボードです。
チアリーダーのお姉さんと一緒にボードを掲げて、会場内を盛り上げます。
チアリーダーRaily’sのパワフルなパフォーマンス

Reily’s
プロスポーツチーム応援でのもう一つのお楽しみは、チアリーダーによるパフォーマンス!
今年で活動6年目のRaily’s
東京八王子ビートレインズという電車にお客様を乗せて勝利へ導くチアリーダーとしてRAIL(線路)+LEAD(案内する)= Raily’sというコンセプトで現在8名で活躍中です。
トレンチ―とスーパーアルプス大抽選会

トレンチー&Reily’s
ハーフタイムにはマスコットのトレンチーが出てきました。
Raily’sと一緒にヒロミが結成した八王子会で歌われている「八王子のうた」に合わせたパフォーマンスは可愛かったです。

スーパーアルプス大抽選会の商品
そして、冠スポンサーのスーパーアルプスによる「スーパーアルプス大抽選会」
大手企業サッポロビール、伊藤園、キリンビバレッジ、Pasco、日清食品のほか、スーパーアルプスお買い物券などが当たる抽選会です。
入場した際にもらう抽選券の番号が発表されます。
小中学生は観戦無料になる「子ども定期券」

子ども定期券
東京八王子ビートレインズでは、「子どもたちに夢と未来を!」を理念に、ホームゲームでの試合は小中学生を無料でご招待しています。
詳しくはこちらから↓
東京八王子ビートレインズ「子ども定期券」
また、アリーナのコート脇には保育スペースがありました。
小さなお子様などはこちらを利用することもできそうです。
おわりに

試合終了後のあいさつ
この日の試合は八王子57:鹿児島76と、残念ながら白星を飾ることはできませんでした😢
しかし、シーズンはまだ始まったばかりです。
新しく廣瀬HC(ヘッドコーチ)を迎えたビートレインズ、B2昇格に向けて躍進されることを期待しています。
GO TRAINS!
施設情報
施設名 エスフォルタアリナー八王子 |
電話 042-662-4880 |
営業時間 午前8時30分~午後10時30分 |
住所 東京都八王子市狭間町1453番の1 京王線「狭間駅」目の前 圏央道高尾山ICより8分(約4km) |
駐車場 95台 イベント時は施設内臨時駐車場あり |
公式サイト エスフォルタアリナー八王子 |

臨時駐車場
MAP
この記事を書いた人

リンリンママ
京王堀之内在住10年目
プロフィールを表示する
八王子育ち。神奈川、長野、米国を経てまた八王子に戻って来ました。
子育て&ワンコとの生活がしやすい多摩ニュータウンエリアがLOVE💗
《好 き》 | お出かけ、お散歩、食べ歩き、スイーツ、ヨガ、アロマ、心理学 |
《仕 事》 | 旅行&ホテル、整体&セラピスト、教育系、講師業などいろいろ経験 |
《つぶやき》 | 最近話題の脳洗浄🄬を受けてデジタルデトックスでスッキリ✨ |
\ バナー広告スポンサー募集中 /
詳しくはこちら >
南大沢・京王堀之内エリアのくらし情報なら「八王子由木マルシェ」
八王子由木マルシェ は、スタジオジブリ『平成狸合戦ぽんぽこ』の聖地としても知られる南大沢を中心に、地元グルメ、イベント、お出かけスポット、防災情報をお届けするローカルメディアです。旧由木村に住む人、訪れる人、これから住みたい人まで、地域の最新情報を発信しています。
八王子由木マルシェの公式LINEアカウントで、もっと便利に!
ボタンを押して今すぐ友だち登録
地域のイベント、お気に入りのお店の情報を共有しませんか?
「八王子由木マルシェ」は、地域のイベントやおすすめ情報をみんなで共有するローカルメディアです。商店街でのイベント、公園のお祭り、地元のお気に入りのお店のイベントなど、地域の魅力を紹介してみませんか?
あなたの情報提供が、南大沢・京王堀之内エリアを盛り上げる力になります! イベント情報やおすすめのお店などを、ぜひ「八王子由木マルシェ」運営チームにお知らせください。
投稿は簡単です。以下のボタンから、情報を提供いただけます。
商店街のセールやお祭り、お気に入りのお店のイベントなど、地域の情報を共有して、南大沢エリアをさらに活気づけましょう!
※情報の掲載に関しては、運営サイドの判断により決定いたします。