ブログ・コラムライフスタイル美容と健康趣味・スポーツ

話題のサ活もできて、心も体も『ととのう』 極楽湯【多摩センター】

 | 八王子 由木マルシェ

こんにちは!ライターの「梅さん」です。
今回は、仕事や家事育児疲れを癒したい方におすすめのスポットをご紹介します。

お出かけ部ログ Vol,02

話題のサ活もできて、心も体も『ととのう』 極楽湯【多摩センター】

地域密着型の温泉施設「天然温泉 極楽湯 多摩センター店」

 | 八王子 由木マルシェ

「天然温泉 極楽湯 多摩センター店」は京王・小田急・モノレール多摩センター駅より徒歩約5分と駅からのアクセスも非常に良く、周辺には複数の商業施設やサンリオピューロランドなどもあり、レジャーやショッピングと合わせて温泉を楽しむことができます。

まずはチケット購入

 | 八王子 由木マルシェ

来店すると、まず靴を脱ぎロッカーに入れます。(鍵付き)
その後、受付前の券売機にて入館チケットを購入します。

1回のみの入浴はもちろん、朝割入館や回数券などもありお得に楽しむこともできます。

手ぶらで来店可能なオプションも

 | 八王子 由木マルシェ

また「仕事帰りやショッピングのついでに楽しみたい!」という方におすすめなのが、オプションの「手ぶらセット(450円)」。
タオルとアメニティがセットになっているので、手ぶらで来店し温泉に入ることができます。また、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープは浴室に無料のものが置いてあるものを使えます。

 | 八王子 由木マルシェ

ゆったり過ごしたかったのでオプション「館内着(370円)」をお願いしてみました!
上は甚平のような感じで、下はハーフズボンなのでゆったりしていて動きやすかったです。

 | 八王子 由木マルシェ

また、こちらの館内着を来ているとお食事処でコーヒーが飲み放題になります。
コーヒー好きには嬉しいサービスですよね♪

いざ良質な天然温泉に

お風呂は施設内の2階にあります。脱衣所も広く、ロッカーも鍵付きなので安心して入浴できます。

 | 八王子 由木マルシェ

一番の魅力は、地下1,500mから汲み上げられた天然温泉を楽しめること。
内湯・露天風呂ともに天然温泉を使用したお風呂があり、わざわざ遠くの温泉地にでかけなくても、近場で良質な温泉に入れるところが地元のファンが多い理由でもあるそう。

健康効果が期待できる内湯

 | 八王子 由木マルシェ

内湯は少し変わったお風呂を楽しむことができます。『ジェットバス』や『電気風呂』など、血行を促進して疲れやコリを癒してくれるような効果が期待できるお風呂もありました。
特に『シェイプアップバス』は、なかなかの勢いだったので「浸ってるだけで痩せないかな~」とうっすら期待を込めながら入浴してました。(笑)

旅行に来たような気分を味わえる岩風呂

 | 八王子 由木マルシェ

駅から近いですが、わりと静かでリラックスできたのが露天風呂。
露天風呂は3つの種類があり、中でも外気とふれあいながらまるで旅行に来たような気分を味わえるのが天然温泉の『岩風呂』。
露天風呂は「熱めの湯加減が好み」という方もいると思うのですが、なんと岩風呂は温度を高めに設定している「あつ湯」もあるんです!

美容効果が期待できる金色の炭酸泉

 | 八王子 由木マルシェ

天然温泉に炭酸ガスを溶け込ませた『金色の炭酸泉』は、炭酸の美容や健康効果を期待ができるとか。だからなのか、こちらが女湯では一番人気のお風呂でした!

「サ活」目的で通うのも◎

 | 八王子 由木マルシェ

タワーサウナ

 | 八王子 由木マルシェ

浴香蒸風呂

最近、老若男女を問わずサウナに入って心と体を“ととのえる”「サ活」にハマる人が増えていますよね。
こちらでは遠赤外線の効果で毛穴を開き、体の老廃物を汗と一緒に洗い流してくれる『タワーサウナ』と、古来より伝わる蒸風呂に新たに天然ハーブを用いた『浴香蒸風呂』の2種類が楽しめるため、「サ活」をしている方はもちろん、これから始めたい方や興味がある方にもオススメ。

無料の休憩スペースやお食事処も充実

 | 八王子 由木マルシェ

1階には人気の雑誌や漫画が無料で読める他、畳に横になって休憩できるくつろげる場所や、ベビーやキッズが遊べる場所があるなど、入浴後も楽しめるスペースが充実しています。

 | 八王子 由木マルシェ

お食事処もあり、定番のそばやうどん、季節に合わせたメニューやランチメニューも豊富。お食事と合わせてアルコールやドリンクも充実しています。

 | 八王子 由木マルシェ

「お風呂上がりにはデザートを♪」という方もいると思うのですが甘味ももちろんありますが、なんとゴディバの人気ドリンク「ショコリキサー」も飲めちゃうんです!ちょっぴり贅沢な気分を味わえるのも嬉しいですね♡

他にも、人気アニメとのコラボイベントや、生薬を入れたりするイベント風呂などが定期的に開催されていて、いろいろな企画を楽しめるのも良いですよね。ぜひ癒されたい方は訪れてみてくださいね。

天然温泉 極楽湯 多摩センター  

営業時間
 平日・祝:9:00~翌2:00(最終受付 翌1:20)
 土・日:7:00~翌2:00(最終受付 翌1:20)
住所
 東京都多摩市落合一丁目30番地1
 多摩センター駅から徒歩約5分
電話番号
 042-357-8626
駐車場
 170台
 ※5時間まで無料
(以降60分ごとに、平日330円/土日祝日660円)
公式サイト
 極楽湯多摩センター店(外部リンク)

目次に戻る >

この記事を書いた人

 | 八王子 由木マルシェ梅さん
京王堀之内在住1年目

プロフィールを表示する

都心から緑を求めて八王子に引っ越してきたばかりです。小さい娘。犬・猫たちとのんびりくらしています。子育てママ目線で、由木や八王子地区の魅力をお伝えしています。

《好き》 おでかけ、カフェ巡り、旅
《趣味》 ハンドメイド、ダイビング
《仕事》 普通の会社員

バナー広告スポンサー募集中
詳しくはこちら >

続けて読みたい記事


広告

スポンサーリンク
 

南大沢・京王堀之内エリアのくらし情報なら「八王子由木マルシェ」

八王子由木マルシェ は、スタジオジブリ『平成狸合戦ぽんぽこ』の聖地としても知られる南大沢を中心に、地元グルメ、イベント、お出かけスポット、防災情報をお届けするローカルメディアです。旧由木村に住む人、訪れる人、これから住みたい人まで、地域の最新情報を発信しています。

八王子由木マルシェの公式LINEアカウントで、もっと便利に!

ボタンを押して今すぐ友だち登録


友だち追加

地域のイベント、お気に入りのお店の情報を共有しませんか?

「八王子由木マルシェ」は、地域のイベントやおすすめ情報をみんなで共有するローカルメディアです。商店街でのイベント、公園のお祭り、地元のお気に入りのお店のイベントなど、地域の魅力を紹介してみませんか?

あなたの情報提供が、南大沢・京王堀之内エリアを盛り上げる力になります! イベント情報やおすすめのお店などを、ぜひ「八王子由木マルシェ」運営チームにお知らせください。

投稿は簡単です。以下のボタンから、情報を提供いただけます。

 | 八王子 由木マルシェ

商店街のセールやお祭り、お気に入りのお店のイベントなど、地域の情報を共有して、南大沢エリアをさらに活気づけましょう!
※情報の掲載に関しては、運営サイドの判断により決定いたします。

author avatar
由木マルシェB
Share: