ご当地スイーツブログ・コラムライフスタイル

おすすめ秋のスイーツ5選♡多摩ニュータウン 八王子エリア

 | 八王子 由木マルシェ

みんなにも食べてもらいたい!
食レポ隊おススメの秋スイーツ5選

このページの情報は2021年10月に掲載した時の情報です

こんにちは!リンリンママです。

由木マルシェ食レポ隊に,2人の新メンバーが加わりました。0歳児の赤ちゃんママのむーこさん&女子大生のさとちゃさんです!

今回は実りの秋食欲の秋の八王子 多摩ニュータウンエリアの秋スイーツをご紹介します。
それでは,ガーベラさんからどうぞ~(^^♪

売り切れ必至!
別瑠辺のスイートポテト

「不苦者有智(ふくはうち)」

「日々是好日」の映画の中の言葉で、知識や知恵がある者はたとえ苦しい状況になってもなんとか乗り切っていける。
そうか、それならばコロナ禍の秋、私いち推しスイートポテトを自分なりにアレンジして楽しも!

そんな事を思い、午後には売り切れちゃうほど大人気で,家族にも好評の別瑠辺(ベルベ)のスイートポテト🍠を私ガーベラがこっそりご紹介したいと思います。

 | 八王子 由木マルシェ

和風な建物にもかかわらず、なんとパン屋さん「別瑠辺」南大沢店。
都内や神奈川に沢山の店舗を展開しているベルベさんです。
パンの種類の多さと、広めの駐車場にイートインスペース、そして500円以上の購入でコーヒー無料サービスもあるので,日々賑わっているお店です。

 | 八王子 由木マルシェ

スイートポテトは量り売りスタイル

大きく焼いたものや、カットした2個入りなどがあり、店内の冷蔵コーナーに、にんまり(^^)置いてあります。
今回私が購入したのはこちら2個入り591円(税込)

 | 八王子 由木マルシェ

さぁ、お家についたらスイートポテト大作戦♪
まずは、そのままパクリ。

なめらかなお芋の中に
芋のつぶつぶ感!

お芋の皮を底に敷いて作ってあるのもアクセントになって嬉しい美味しい!

 | 八王子 由木マルシェ

私のアレンジは
スイートポテトにバニラアイス🍨!

もう1つは
りんご🍎を煮て少しのシナモンとラム酒入りの生クリーム添え!


一緒に頬張れば、
ベルベさんありがとー
叫んじゃう私(^^)/

 | 八王子 由木マルシェ

最後は、
柔らか薄切り食パン🍞にスイートポテトをぎゅっと挟んでバクリ!
朝から幸せ噛みしめる秋、決定です!

栗の味が濃い
Gelateria REGALINOのモンブランジェラート

絶賛育休中0歳児母・むーこです^^

散歩ついでに美味しいもの食べたいなぁ~と訪れたのは、京王相模原線「南大沢駅」から南大沢中学校方面に歩いて約10分。
手作りジェラート専門店 Gelateria REGALINO です。

 | 八王子 由木マルシェ

信州牛乳と生の素材を使ったフレーバーが日替わりでいただけます。

 | 八王子 由木マルシェ

フレーバーを2種類選べるSカップ350円(税込)

本日のおすすめすだち
「ケーキじゃなくてジェラートなの!?」と驚いたモンブラン🌰をチョイス。

さっそくモンブランをいただきま~す。

…栗!
栗だー!!
ほっこりと甘い栗だーー!!!

舌触りがとってもなめらか、そしてもったり💛
冷たいのにしっかり栗の味がして、口の中いっぱいに広がった栗がなかなかなくならないっ、最高~!!

すだちは・・・さっぱりすっきり!

この爽やかさが栗の甘さを一層引き立てていました。
ナイスチョイス、私!(笑)

なんて感動していると・・・

少し溶けだしたモンブランの栗の味が濃くなっていることに気づき、さらに感動!
ジェラートって温度で味覚も変化するのですね。

秋空の下でいただくジェラート絶品です🎶

 | 八王子 由木マルシェ

期間中フレーバーは毎日変わりますが、
モンブラン🌰は10月中いただけるそうです。
お持ち帰り用の蓋つきカップ売りがあるのも嬉しいですね。

秋冬限定!
パティスリー ペルス・ネージュのモーンクーヘン

 | 八王子 由木マルシェ

ママライターの華花金魚です☆
今回私がオススメするのは、
以前フリーペーパーに掲載されてからずっと気になっていた、小田急多摩線「唐木田駅」から少し歩いた所にあるパティスリー ペルス・ネージュのケーキです。

 | 八王子 由木マルシェ

秋冬限定のケーキ

モーンクーヘン(400円税込)

ドイツのケーキで、
『モーン』はケシの実
『クーヘン』は焼き菓子という意味

ケーキというとふわふわとしたスポンジケーキをまずは思い浮かべる方も多いと思います。
ですがコチラのケーキは違います。

写真をよく見て頂きますと、生地が黒っぽく見えますよね?
これは昔ながらのあんぱんの上によく乗っている、あのケシの実がたっぷりと使われている為です。

 | 八王子 由木マルシェ

結果このケーキを食べると
ケシの実のプチプチ食感
が楽しめてしまいます!
衝撃的!

そんな生地のあいだには
カシスのバタークリームとジャムが挟まれていて、コーヒーがピッタリなお味に仕上がっていました。

さらに写真のケーキはスクエア型ですが、ショーケースでの他のケーキとのバランスを考えて、冬までに三角形に変更されるそうです。

プチプチ食感生地もですが、デコレーションの変更も気になるモーンクーヘン。
ぜひ実際に見て、食べてみて下さいね☆

洋菓子店ポミエの
大きなアップルパイ

大学生のさとちゃです!
私は、旬のリンゴ🍎を使った巨大アップルパイをご紹介します!
お邪魔したのは、洋菓子店ポミエ

 | 八王子 由木マルシェ

京王相模原線「京王堀ノ内駅」から徒歩10分程の場所にあるケーキ屋さんです。

 | 八王子 由木マルシェ

お店に入ると、ショーケースの上に見たことのないサイズの大きなアップルパイが( ゚Д゚)
お値段は、410円(税込)です。

他にも美味しそうなケーキが並んでいたのですが、一目惚れしてしまい、即購入。

 | 八王子 由木マルシェ

実際に手に取ってみると
自分の手と同じくらいのサイズ!

一口かじってみると、ザクザクッとしたパイ生地の食感が楽しい♪
中身は甘酸っぱいリンゴ🍎のコンフィがとろっとした口当たりで、病みつきになるお味!

お店のおすすめ食べ方は
表面が熱くなるくらいまでトースターやオーブンで温めること。
表面が焦げないよう、アルミホイルに包んで温めてみました!

温める前よりもジューシーなリンゴが口いっぱいに広がり、飲み込んでしまうのがもったいない!

更に、
贅沢にバニラアイス🍨を乗せてパクリ!

焼きたてアップルパイに
コクを深める冷たいアイスの組み合わせがたまりません😊

 | 八王子 由木マルシェ

とても大きかったアップルパイでしたが、
ペロッと完食☆
「食欲の秋」にピッタリな一品です🍎

秋の味覚♡
ぱん処 東海林の
紅茶とさつま芋ぱん

こんにちは,ピロコです!
今回私がお勧めするのはぱん処 東海林紅茶とさつま芋ぱん🍠(210円税込)です。

 | 八王子 由木マルシェ

「ん?たしか多摩境通りのスーパーアルプスの前にあったけど、閉店しちゃって残念だったお店だよね」と思っているのは、私だけではないはず!

そうなんです。
あの「ぱん処 東海林」さん。Mr.Max町田多摩境店近くの、まるでケーキ屋さんのような可愛い一軒家にお引越しされていたんです。

 | 八王子 由木マルシェ

早速ウッディーな店内に入り、探しました私好みの秋の味覚を。

 | 八王子 由木マルシェ

そこで気になったのが紅茶とさつま芋ぱん
 紅茶とお芋を組み合わせるなんて、秋の読書のお供にも良さそうです。
(ちなみに私の好きな作家は原田マハさん)

1センチくらいの厚さに切って、私は焼かずに食べてみました。

 | 八王子 由木マルシェ

フランスパンの生地に
香り豊かなアールグレイ紅茶とさつま芋🍠の甘露煮を混ぜたパンは、見た目のハードさと違い
しっとりして柔らかい
ほんとにしっとりしていてほんのり甘いんですよ。

毎日食べても飽きの来ないパンを!
そしてその季節にベストな食材を!
という思いの「ぱん処 東海林」さん。

かぼちゃや林檎など日によって違う秋のメニューもあるので、優しいお店の方に気軽に尋ねてみても!

店舗の2軒隣に駐車場もあります。
温かい笑顔で迎えてくださるパン屋さんで、どうぞほっこり気分に。

 | 八王子 由木マルシェ
リンリンママ

どれもこれも個性的で美味しそう✨
食レポ隊の皆さん,秋の味覚を感じるスイーツの紹介をありがとう!
合わせて読みたいモンブランケーキの特集記事はこちらです👇
【由木の人気洋菓子店5店の、秋の王道スイーツ「モンブラン」をご紹介】

店舗情報とMAP

①別瑠辺 南大沢店(外部リンク)
②Gelateria REGALINO(内部リンク)
③パティスリー ペルス・ネージュ(外部リンク)
④洋菓子店ポミエ(内部リンク)
⑤ぱん処 東海林

広告

スポンサーリンク
 

南大沢・京王堀之内エリアのくらし情報なら「八王子由木マルシェ」

八王子由木マルシェ は、スタジオジブリ『平成狸合戦ぽんぽこ』の聖地としても知られる南大沢を中心に、地元グルメ、イベント、お出かけスポット、防災情報をお届けするローカルメディアです。旧由木村に住む人、訪れる人、これから住みたい人まで、地域の最新情報を発信しています。

八王子由木マルシェの公式LINEアカウントで、もっと便利に!

ボタンを押して今すぐ友だち登録


友だち追加

地域のイベント、お気に入りのお店の情報を共有しませんか?

「八王子由木マルシェ」は、地域のイベントやおすすめ情報をみんなで共有するローカルメディアです。商店街でのイベント、公園のお祭り、地元のお気に入りのお店のイベントなど、地域の魅力を紹介してみませんか?

あなたの情報提供が、南大沢・京王堀之内エリアを盛り上げる力になります! イベント情報やおすすめのお店などを、ぜひ「八王子由木マルシェ」運営チームにお知らせください。

投稿は簡単です。以下のボタンから、情報を提供いただけます。

 | 八王子 由木マルシェ

商店街のセールやお祭り、お気に入りのお店のイベントなど、地域の情報を共有して、南大沢エリアをさらに活気づけましょう!
※情報の掲載に関しては、運営サイドの判断により決定いたします。

author avatar
RinRin.Mama
Share: