八王子の有名スイーツ店テラス席でほのぼの健康ランチ!

掲載日2020.10.05
中の人Bがいく!ゆぎメシNo011
こんにちは!中の人Bです。
先日、リンリンママが行ってきたアトリエバーゼルさんへBもお邪魔してました。
のんびり執筆しよ…なんて思ってたらママのレポで前振りいただいたので、ゆぎメシレポをあげなきゃヤバい(笑)!
ということで、あげちゃいます!
実はアトリエバーゼルさんの前の道はBがよく通る道なのです。
由木マルシェに掲載させていただく前からずっと気になっていたお店。
なかなかきっかけが無く足が運べませんでしたが、『由木マルシェの取材!』という大義名分という口実でいざ入店!

テラス席
どこに座ろうかな?とウロウロしていたらテラス席に着席していました。
こういうお店ではテラス席を選びがちなのは僕だけでしょうか??
ちなみにリンリンママのコラムを読んでくれた方はご存知と思いますが、このテラス席ワンちゃんOKです!
テラス席の照明。レトロ感あってオツですね。自分の部屋にほしいなぁ。
早速注文を済ませ、料理を待つことに。
そこで、Bは店舗の外観を撮影するの忘れていたことに気づきました。
「遅くなると暗くなってしまうので今のうち撮っておこう」
と考えて外へ撮影へ。
そして席へ戻ってくると…
小包が届いていました!
小包って開けるときワクワクしますね。
僕にファンがいるわけではないので、きっとメニューの一つでしょう。
中身はパンでした!温かいパンです!
さっきの写真はいかにも『小包だけがぽんっとテーブルに置いてあった』みたいな写真の撮り方しましたが、実はバターやコーヒーも一緒に来ていたのでなんとなくわかっていました(笑)
ちなみにこの小包に入っている意味は、『パンが冷めないようにという』お店側の心配りなんですね。すごい!
バターと一緒に乗っているのは塩コショウとオリーブオイルです。
こちらが後ほど活躍します!
そして少しボーッとしながら待っていると、メインの料理が到着です。

鶏肉と野菜のコトコト煮込み
鶏肉と野菜のコトコト煮です。
この写真でわかることは鶏肉がとにかく大きいということですね!
その他に野菜が
- じゃがいも2個
- たまねぎ
- 人参
これすごいのが、大きいのに芯まで柔らか、なのに全く煮崩れしてないんです。そして味も染み込んでいる。
さすが人気店。
そしてオリーブオイルと塩コショウは味変を楽しむために大いに役立ちます。
私ははじめから入れずに途中から投入しましたが、良いアクセントになりました。
ランチに満足したので、テラス席以外の店内の様子や、ケーキ、雑貨などを写真で一気に紹介します!

店内の様子
テラス席側から見た店内の様子です。

ソファー席
すごくふかふかしていそうなソファー席。一日中座っていられそうです。

販売雑貨

ケーキやお菓子
やっぱケーキとお菓子の種類は豊富ですね。写真に収めきれないほどありました。
最後に
お菓子や雑貨をお土産として買って帰れるアトリエバーゼルさん。
リンリンママが紹介したとおりモーニングのコスパも抜群で朝も見逃せません。
ランチやカフェついでに読書やちょっとした仕事をするには、言うこと無いくらいの環境です。
またお邪魔させてもらいます!